
3DS(歯周病除菌治療)
3DS(歯周病除菌治療)
3DSは歯周病に対して行う除菌治療です。
歯周病はプラーク(細菌の塊)が最大の原因であり、これらの細菌が作り出す様々な物質により歯肉に炎症が起こります。ブラッシングやクリーニングが基本治療ですがどうしてもプラークは残ります。
3DSはクリーニングでプラークの量を出来るだけ減らした後、専用のマウスピースに薬剤を注入して装着することでプラークの定着を集中的に抑えて歯周病のさらなる進行を予防する目的で行います。
日付 | 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 |
---|---|---|---|---|---|---|
3DS | 上の歯 | 下の歯 | 上の歯 | 下の歯 | 上の歯 | 下の歯 |
抗生剤 | 服用 | 服用 | 服用 | × | × | × |
中央歯科 愛知県碧南市向陽町2-4
Tel.0566-48-3600